ベルギービールウィークエンド名古屋2016(名古屋・栄3丁目)

ということで、今年もやって来たベルギービールウィークエンド2016
(BELGIAN BEER WEEKEND 2016)。
意気込んできたおかげで、ずいぶんと早めに着いてしまった。


今年からエリアが増えたエンゼル公園。
メインから離れているせいで、ここは最後まで閑散としていた。
落ち着いて飲めるかもしれないけど。


オープン前ということをいいことに、写真を撮り歩く。
人が混んできたら、そんな余裕もなさそうだし。
(同時に、こちらの酔具合で余裕も無くすだろうし…すでに若干出来上がっているし)

今年は抽選がスマホでその場でできるようになった。
(いつも抽選が結構グダグダだったから、これはいい)
アプリの充実していて、飲んだビールの採点も付けれるようになってた。
(飲んでたら、それも忘れちゃうんだけどね…)



ブラブラしつつ、どんな順番で飲もうかと、頭の中で何となくプランニング。
スタッフの中に知った顔がいて、向こうも憶えてくれてたりして、これはこれで嬉しい。

雨が降りそうということで、テントの下を陣取ることにする。
降りそうというか、すでに軽く降っており、開会の時には本降りになっていた。
開会まで、大人しくしばらく待ち…

ようやく待ちかねた一杯。
前売(といっても、買ったのは直前^^;)特典のコインパウチとともに…
(BBWオリジナル・コインパウチとは何だろうと思ってたらこんなのでした)

一杯目に選んだのは、ビンクのIPA。
このあとも、ボトルが美味しかったものからチョイスしてみた。

いつものグラスリンサー。

さて、コレは何だったっけ?
ソレイユ・ルヴァンだったかな…

ボトルのヴェデット・ブロンドはここで購入。
いつか、コレを飲むのも楽しみ。
すでに、木屋さんでも何本か買っていたので、リュックが重い…。

遅れて、飲み友が到着。
ここで乾杯。
コインを何回か追加した気がするが、結局何杯飲んだのかな…憶えなし。

冷たい雨が降る、BBWの初日でしたが、時間が経つにつれこの賑わい。
いい夜です。


にほんブログ村

- 関連記事
-
- HOOTERS 名古屋店(名古屋・伏見) (2016/04/30)
- Beer Bar Komugi(名古屋・名駅3丁目) (2016/04/27)
- ベルギービールウィークエンド名古屋2016(名古屋・栄3丁目) (2016/04/27)
- Japan Craft Beer & Wine GrillMan(名古屋・長者町) (2016/04/27)
- オレゴンビアギークス Oregon Beer Geeks(東海市・太田川) (2016/04/16)